
―おしゃべりサロン―
CIFAで日本語学習学習支援の活動をしているボランティアを対象
日頃、楽しかったこと、困ったこと等々、ボランティアの体験を、
お茶を飲みながらシェアしませんか?
入門講座を修了したばかりの学習支援前や、
ウェイティング中の方のご参加も歓迎します。
お気軽にご参加ください。
日 時 | 3月11日(火)午後2時~午後4時 |
会 場 | たづくり6F 601会議室 |
テーマ | ・テキストや補助教材(レアリアや学習アプリ等)を紹介し合う
~書庫のテキスト一覧教えます~ ・Q&Aコーナー |
定 員 | 20名(先着順) |
参加費 | 無料 |
締切り | 3月1日(土)*定員になり次第終了 |
申込方法 | 以下の「申込」をクリックしたあと表示される申込フォーム(↓)から、申し込みください。
(電話やメールでは受け付けておりません) |
開催日時(定員) |
|
---|---|
開催場所 | たづくり601 |
費用 | 無料 |
2025.2.10 update
ゲームを通して多文化の子どもを理解する~子ども教室ボランティア研修会~
2025.1.31 update
【会員限定】参加者募集《第13回》日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.1.29 update
5チーム25名が友情のたすきリレー ~調布市民駅伝に財団・CIFA&CAPSが参加~
2025.1.20 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.1.20 update
活気が溢れる門出に ~CIFAニューイヤーパーティ2025開催~
2025.1.31 update
【会員限定】参加者募集《第13回》日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.1.20 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.1.20 update
【CIFA限定イベント】バス日帰フィールドツアー
2025.1.7 update
おはなしカフェ~日本語でおしゃべりしましょう!~
2025.1.4 update
エストニア家庭料理体験「春色のランチプレートをつくろう!」