
CIFAで外国人の日本語学習を支援するボランティア向けに、10月12日、19日、26日の3階にわたり、秋の「勉強会」を実施しました。
【会員限定】日本語学習支援ボランティア向け 秋の「勉強会」受講者募集 | 調布市国際交流協会 (cifa.tokyo)
講師には電気通信大学から内藤真理子准教授をお迎えし、受講者には8月に今年度の入門講座を終了した13名のボランティアを中心に計16名のボランティアが参加しました。
![]() 内藤先生 |
![]() 受講者のみなさん |
入門講座を終えられたボランティアの皆様の学習支援デビューが進むなか、本講座が少しでもボランティアの皆様のお役に立てたのであれば嬉しい限りです。
![]() 内藤先生ご紹介テキスト(1) |
![]() 内藤先生ご紹介テキスト(2) |
みなさま、おつかれさまでした!
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園に紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.9.29 update
会員親睦のバスツアー 日光東照宮、華厳の滝、中禅寺湖を満喫!
2025.9.24 update
「留学生が先生」 日本語学習に励む会員7名が 中学校で先生に!
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園に紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.9.17 update
【好評につき募集終了】「メキシコ料理を作ろう!」
2025.9.12 update
ニューイヤーパーティ2026 ステージ出演者を 募集します!