
調布市国際交流協会(CIFA)では、毎年「日本語で話そう会」を開催しています。
「日本語で話そう会」とは、CIFAで日本語を学んでいる外国人学習者が、日本語でスピーチをし、日頃の学習の成果を発表する会です。スピーチの後は、発表者も含めた参加者同士の交流も行うたのしいイベントで、今年度で23回目になります。
今年度の「第23回日本語で話そう会」の開催日は、11月24日(土)です。
CIFAの会員から、実行委員を募り、企画や準備を1から考え、運営します。
実行委員は皆さんCIFAの会員なので、会員同士のつながりもできます。
第1回実行委員会は、6月23日(土)午後13時30分からを予定しています。
是非参加してみませんか?一緒にたのしいイベントを作りましょう!
外国人の参加もお待ちしています。
2025.5.12 update
新たな仲間を募る「CIFAボランティア説明会」に52名が参加!
2025.4.30 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.4.24 update
Friendship Day 2025サポーター募集
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.10 update
令和7年度「だっこらっこくらぶ」学習が始まりました。
2025.4.30 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.4.24 update
Friendship Day 2025サポーター募集
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.4 update
CIFAのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座