10月17日(木)、日本語部会主催「日本語ボランティアを始める勉強会」(秋編全2回)が、開講しました。定員の25名を超える30名の方が受講されます。
電気通信大特任教授の池田先生が講師を務めてくださるこの勉強会では、日本語学習支援を始めるにあたっての、授業の組み立て方や進め方についての講義が行われました。
教案の作り方から始まり、授業の進め方の細かいポイントについて、池田先生の説明がありました。
後半では、電気通信大の留学生2名を迎えての模擬授業が行われ、受講者の皆さんは真剣なまなざしで見学していました。
9月に終了した、「日本語ボランティア入門講座」修了者の方が、多く受講されており、学習支援が始まった方、まだこれからの方それぞれいらっしゃいます。
皆さん、担当の、そしてこれから担当するであろう学習者を思い浮かべながら、受講されていました。
次回は、10月31日(木)です。
2025.1.20 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.1.20 update
活気が溢れる門出に ~CIFAニューイヤーパーティ2025開催~
2025.1.20 update
【CIFA限定イベント】バス日帰フィールドツアー
2025.1.7 update
おはなしカフェ~日本語でおしゃべりしましょう!~
2025.1.4 update
エストニア家庭料理体験「春色のランチプレートをつくろう!」
2025.1.20 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.1.20 update
【CIFA限定イベント】バス日帰フィールドツアー
2025.1.7 update
おはなしカフェ~日本語でおしゃべりしましょう!~
2025.1.4 update
エストニア家庭料理体験「春色のランチプレートをつくろう!」
2024.11.9 update
【受付終了】ニューイヤーパーティー2025