 
 
 
10月11日(木)だっこらっこくらぶで「おたのしみ会」を行いました。
だっこらっこくらぶは、小さなお子さんを持つ親御さん向けの日本語学習支援の場で、普段は毎週木曜日に子ども家庭支援センターすこやかで行われています。 この日は、年に1度のおたのしみ会を開催しました。
 
 
まず、みなさんで自己紹介をしました。 各国、各地域の掛け声でじゃんけんをし、順番を決めました。
初めて聞く掛け声ばかりで、発音ができない様なものもいくつもありました。
 
 
 
 
その後、インドダンスや盆踊りをし、楽しく過ごしました。
また、今週からは通常の授業です。だっこらっこくらぶでは、現在保育ボランティアを募集しています。ご興味をお持ちの方は見学にいらして下さい。事務局へのお電話お待ちしています。
 
 
2025.10.27 update
通訳ボランティア研修~専門家相談ロールプレイから通訳時の心構えを学ぶ~
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
 
 
 
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
 
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
 
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
 
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
 
2025.9.17 update
【好評につき募集終了】「メキシコ料理を作ろう!」
 
