7月30日、今年初の試みで行う、CIFA Friendship Dayまであと数週間。
交流サロン部会スタッフを中心に着々と準備が進められています。
7月13日、瀧柳理事長、篠原理事、長澤交流サロン部会長らが、スリランカ大使館を表敬訪問し、スリランカ大使:ダンミカ デイサーナーヤカ氏と面談しました。これまでスリランカの皆様よりCIFAに寄せられた協力に感謝を申し上げ、今後も更なる協力をお願いした次第です。大使は、今年初め(2月ごろ)着任し、日本語も堪能でいらっしゃいました。
CIFA Friendship Day では、スリランカは民族舞踊の披露等を行います。
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越し下さい!
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.30 update
事例や情報を共有し、日ごろの支援に活かしましょう ~子ども教室ボランティア研修会実施~
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.23 update
災害は突然に・・・ 災害時に備えた翻訳訓練に会員9名が参加しました
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.7.24 update
受付終了しました 【会員限定】今年のバスツアーは 日光東照宮と華厳の滝へ 参加者募集!
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!