『だっこらっこくらぶ』では…
調布市に住んでいる子育て中の外国人お母さんを対象に、日本語学習の機会をつくり、
子育て支援を行い、日本人と外国人が共に暮らせる地域作りを目指しています。
実際、『どういうふうな活動をしているんだろう?』と、
ご興味を持たれた方、まずは日頃の私たちの活動を見にきませんか?
★見学会及び説明会★
日 程:3月1日(木)・15日(木)(その他の日程はお問い合わせください。)
時 間:10:30~12:00
場 所:調布市子ども家庭支援センターすこやか 会議室
『何か新しいことを始めたい!!』 とお考えの方、お気軽にご参加ください。
私たちと一緒にボランティアをしませんか?
★学習ボランティア★
0歳~3歳児の子育て中の外国人お母さんにマンツーマンで日本語を教えます。
近くの病院はどこにあるの? 予防接種の受け方は? 等々・・。
生活に密着した日本語を教えてあげるボランティアです。
★保育ボランティア★
外国人お母さんがお勉強中、0~3歳の可愛いお子さんたちを見守ったり、一緒に遊びます。
活動日時 月4回 第1・2・3・4木曜日 10:00~12:00
活動場所 調布市子ども家庭支援センターすこやか 会議室
国領駅下車 ココスクエア2階(1階はマルエツ)
| 申込開始日 | 02月20日 |
|---|---|
| 開催日時(定員) |
|
| 開催場所 | 調布市子ども家庭支援センターすこやか 会議室 |
| 見学会及び説明会 | 前半のマンツーマン学習と後半のアクティビティを見学できます。当協会の説明やボランティア活動を始めるにあたり諸事項を説明します。子連れの方は備考欄に必ずご記入ください。 |
2025.11.6 update
CIFAニューイヤーパーティ2026開催決定! 皆で新年を祝いましょう
2025.11.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.10.27 update
通訳ボランティア研修~専門家相談ロールプレイから通訳時の心構えを学ぶ~
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
2025.11.6 update
CIFAニューイヤーパーティ2026開催決定! 皆で新年を祝いましょう
2025.11.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~