
4月7日(土)交流サロンでは、「コスタリカの話」を開催します。
中米の楽園、と言われ、多様な生物に恵まれた国、コスタリカ。エコツーリズム発祥の地としても知られています。
電気通信大大学院に通うコスタリカからの留学生、ガブリエル・デルガドさんを講師に招いて、コスタリカの紹介をします。
コスタリカの気候など基本的なことから、コスタリカと日本の相違点(「コスタリカ人と日本人の時間感覚の違い」など)について話します。
スペイン語のプチレッスンも予定しています。スペイン語での交流も楽しみましょう!
開催日時(定員) |
|
---|---|
開催場所 | たづくり9階 研修室 |
費用 | 無料 |
2025.3.28 update
子ども日本語教室 卒業・進級を祝う会を行いました
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座
2025.3.19 update
【参加者募集】2025年グル―プ学習
2025.3.4 update
【交流サロンイベント】あなただけのバンダナを藍で染めよう!
2025.3.3 update
CIFAの仲間を募集します! ~ボランティア説明会開催 参加者募集~
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座
2025.3.4 update
【交流サロンイベント】あなただけのバンダナを藍で染めよう!
2025.3.3 update
CIFAの仲間を募集します! ~ボランティア説明会開催 参加者募集~
2025.1.31 update
【会員限定】参加者募集《第13回》日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.1.20 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?