
2023年度(令和5年度)の「フォローアップ講座」を開催します。
これから日本語学習支援を始める方はもちろん、既に支援の経験ある方もより一層のスキルアップを目指してご参加ください。
≪内容≫
≪日時&会場≫
第1回 2024年1月18日(木)午後2時~4時 たづくり1002学習室(誤)➡(正)601/602会議室 |
第2回 2024年1月25日(木)午後2時~4時 たづくり1002学習室 |
第3回 2024年2月 1日(木)午後2時~4時 たづくり1002学習室 |
≪講師≫
電気通信大学 国際教育センター
教授 笠原ゆう子氏
≪定員≫
20名(申込順)
≪参加費≫
1,000円
*1月11日まで に事務局に持参か振込み、振込希望者には別途口座通知
*期日までに支払いがない場合は、キャンセルとみなします
*キャンセルによる返金は1月17日まで、当日キャンセルは返金不可
≪申込≫
12月1日~ 下記表 の(申込)をクリックして「イベント申込みフォーム」 に、ご入力ください。
*日本語学習支援において、質問疑問等、ありましたら「お問い合わせ・ご質問欄」に、ご入力ください。
≪締切り≫
1月11日(木)まで
*ただし、定員になり次第、締め切ります
開催日時(定員) |
|
---|---|
開催場所 | たづくり 1002学習室 |
費用 | 1,000円 |
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.10 update
令和7年度「だっこらっこくらぶ」学習が始まりました。
2025.4.4 update
CIFAのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.3.28 update
子ども日本語教室 卒業・進級を祝う会を行いました
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.4 update
CIFAのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座
2025.3.4 update
【交流サロンイベント】あなただけのバンダナを藍で染めよう!
2025.3.3 update
CIFAの仲間を募集します! ~ボランティア説明会開催 参加者募集~