
平成30年度CIFA通訳ボランティア勉強会開催決定しました。
3月に開催した通訳勉強会
“外国人支援の英語通訳”~円滑なコミュニケーションのために~
は、定員の3倍以上という多くの方々からお申し込みを頂きました。
『是非近いうちに開催してほしい!』
『次回はいつですか・・・?』等々、開催を熱望するありがたい声が多数ありました。
そこで、講師の村上先生のご厚意により、再度開催します!
この機会を、お見逃しなく!
■平成30年度 CIFA通訳ボランティア勉強会■
通訳ボランティアとして地域に暮らす外国人を支援するには、困っている外国人
に優しく手を差し伸べ、必要な情報のやり取りをする必要があります。お互いに
上手にコミュニケーションをとるために、その心得や異文化理解について学び、
英語での実践ワークを通してコミュニケーション力を高めてみませんか?
・日時:6月30日(土)午前9時30分~11時30分
・場所:たづくり1002学習室
・定員:30名(先着順、初参加のみ)
・費用:無料
・申込:電話、ホームページイベント申込フォームより
申込開始日 | 05月21日 |
---|---|
開催日時(定員) |
|
開催場所 | たづくり1002学習室 |
費用 | 無料 |
講師:村上むつ子先生 | 平成30年3月10日に開催したものと、同じ内容です。初参加者限定。 |
2025.5.12 update
新たな仲間を募る「CIFAボランティア説明会」に52名が参加!
2025.4.30 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.4.24 update
Friendship Day 2025サポーター募集
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.10 update
令和7年度「だっこらっこくらぶ」学習が始まりました。
2025.4.30 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.4.24 update
Friendship Day 2025サポーター募集
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.4 update
CIFAのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座