いつも学習(がくしゅう)している日本語(にほんご)で、いつもの先生(せんせい)じゃない人(ひと)とお話(はな)ししませんか?
調布(ちょうふ)で生活(せいかつ)していて、困(こま)ったこと、びっくりしたこと、自分(じぶん)の国(くに)のよいところ、日本(にほん)
のよいところなどなど、なんでもOKです。会話(かいわ)を楽(たの)しみましょう。
*日本語(にほんご)の学習(がくしゅう)ではありません。ちょっと英語(えいご)、ちょっと母国語(ぼこくご)でもいいですよ。
開催(かいさい)する日(ひ)
【終了しました】5月(がつ)11日(にち) 午前9時30分~12時
【終了しました】6月(がつ)14日(にち) 午前9時30分~12時
【終了しました】7月(がつ) 6日(にち) 午後1時30分~午後3時30分
【終了しました】9月(がつ) 20日(か) 午後1時30分~午後3時30分
11月(がつ)8日(か) 午前9時30分~12時
2026年(ねん)1月(がつ)10日(か) 午後1時30分~午後3時30分
2026年(ねん)3月(がつ)14日(か) 時間(じかん)は決(き)まり次第(しだい)お知(し)らせします。
※途中(とちゅう)で来(き)てもいつ帰(かえ)ってもいいです。
※場所(ばしょ)は毎回(まいかい)変(か)わりますので、CIFA事務局(じむきょく)へ来(き)てください。
| 開催日時(定員) | 
  | 
|---|---|
| 開催場所 | 調布市文化会館たづくり | 
| 費用 | 無料 | 
2025.10.27 update
通訳ボランティア研修~専門家相談ロールプレイから通訳時の心構えを学ぶ~
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.9.17 update
【好評につき募集終了】「メキシコ料理を作ろう!」