
ゴールデンウイークがあっという間に終わり、いよいよ、今年度最初の日本語グループ学習クラスが開講しました。
今期は、水曜夜間クラスは、ボランティア3名による、レベル別3グループ、受講生は4か国、14名、そして土曜日午後クラスは、ボランティアメイン5名、サブ数名による、レベル別4グループ、受講生は7か国、16名という、どちらも大所帯で賑やかにスタートしました。
5月12日、初回を迎えた土曜日クラスの会場は、たづくりにある和室のお部屋でした。一同が顔を合わせ、自己紹介を行いました。名前、出身国、いつ日本に来た?、好きなこと(趣味)は?、このクラスでどんな勉強をしたいか? の中から、自分が話せることを話してもらいました。中級クラスは初参加者が多く、緊張の面持ちでしたが、日本語はさすが! ほとんどの受講生がすべての項目について、日本語で話してくれました。
全員がときに緊張し、ときに笑顔で、一生懸命自分のことを話す姿は、これから日本語学習を頑張りたい!という意気込みが感じられ、とても頼もしく思えました。
自己紹介を終えると、それぞれ4つのグループに分かれ、さっそく学習をはじめ、それぞれが有意義な時間を過ごしたことでしょう。
グループ学習クラスでの支援にご興味のある方は、是非ご協力頂けませんか?
見学も大歓迎です。
水曜日クラスは来週レポートします!
2025.8.30 update
事例や情報を共有し、日ごろの支援に活かしましょう ~子ども教室ボランティア研修会実施~
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.23 update
災害は突然に・・・ 災害時に備えた翻訳訓練に会員9名が参加しました
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.7.24 update
受付終了しました 【会員限定】今年のバスツアーは 日光東照宮と華厳の滝へ 参加者募集!
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.7.24 update
受付終了しました 【会員限定】今年のバスツアーは 日光東照宮と華厳の滝へ 参加者募集!
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク