
5月23日(水)サロン部会主催のイベント「中医学の話~元気の素」が開催されました。
講師の上塚リタさんは香港出身。香港では看護師・助産師として病院に勤めていました。1979年に来日後は、鍼灸師と鍼灸教員として中医鍼灸に関わっています。
お話は、東洋医学の考え方、鍼灸についての知識も教えてくれました。
朝食や運動の大切さも、再認識しました。
咳が出ると、肺を診るのが西洋医学では一般的ですが、東洋医学では五臓六腑を診て、症状を治していくそうです。
鍼灸についても、大変関心を持ちました。参加者の皆さんはメモを取りながら聞いていました。
有意義なお話、どうもありがとうございました。
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.30 update
事例や情報を共有し、日ごろの支援に活かしましょう ~子ども教室ボランティア研修会実施~
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.23 update
災害は突然に・・・ 災害時に備えた翻訳訓練に会員9名が参加しました
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.7.24 update
受付終了しました 【会員限定】今年のバスツアーは 日光東照宮と華厳の滝へ 参加者募集!
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!