
日本語部会では、毎年1年に1度「学習者とボランティアの交流会」を開催しています。
同じ時間に日本語学習をしている者同士の交流を目的として開催してきました。
学習者とボランティアの交流はもちろん、ボランティア同士、学習者同士での交流の輪が広がり、毎年参加者皆さん楽しく過ごしています。
今年は、野外版も開催します。
調布と言えば、神代植物園。 秋の神代植物公園で一緒にお昼を食べ、日本語を使ったゲームをしたり、日本語学習も交流も楽しみましょう!
尚、参加者は、CIFA日本語学習者(成人クラス)と日本語ボランティア、およびその家族に限ります。
申込は、来所、電話、HPよりお申込み下さい。
開催日時(定員) |
|
---|---|
開催場所 | 神代植物公園 |
費用 | 神代植物公園までは、自分で来てください。神代植物公園の入園料が別途必要です。 |
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.30 update
事例や情報を共有し、日ごろの支援に活かしましょう ~子ども教室ボランティア研修会実施~
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.23 update
災害は突然に・・・ 災害時に備えた翻訳訓練に会員9名が参加しました
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.7.24 update
受付終了しました 【会員限定】今年のバスツアーは 日光東照宮と華厳の滝へ 参加者募集!
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!