
冬のひるめし ~「腎」を考え体が温まる料理」~
「中医学の話」シリーズでおなじみ、当会会員 上塚リタさんによる料理教室です。
冬は腎臓の季節、または、体を補うのに一番良い季節です。中医学に基づいた体を温める食材を使った料理を作ります。
献立:スペアリブ・大根の煮込み、春雨スープ、エビと栗の紅花ご飯、黒ゴマの汁粉
日時:2020年2月5日(水曜日) 10:00~14:00(受付9:40~)
場所:文化会館たづくり10階 調理実習室・談話室
講師:上塚 リタ さん(香港出身・調布市在住25年、看護師・助産師(香港)、鍼灸師・鍼灸教員(日本))
持ち物:エプロン、ふきん
定員:16名(定員になり次第締め切り)
参加費: 1,000円 (CIFA会員は800円)
申込受付開始:12月20日(金曜日)
申込方法:事務局へ来所か電話 (事務局で参加費をお支払いいただいき受付完了となります。)
問合せ、申込:調布市国際交流協会 ☎042-441-6195
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.15 update
第2期グル―プ学習参加者募集中!
2025.7.7 update
短冊に 願いごとを 書きました! ~子ども日本語教室 七夕のつどい~
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.6.30 update
【来場者受付中】CIFA FRIENDSHIP DAY 2025開催決定!
2025.6.27 update
(会員限定)災害時多言語翻訳シミュレーション(訓練)参加者募集します