今年は災害の多い一年でした。安心して生活するためには、災害について正しく知り行動する必要があります。
このたび東京都が主催して、「外国人のための防災訓練」が実施されます。日本語が分からなくても、通訳ボランティアがいるので、安心して参加できます。費用は無料です。外国人の皆さん、ぜひ参加してみませんか。
■ 名 称 令和元年度外国人のための防災訓練
■ 日 時 令和2年1月28日(火) 10:00~12:40(予定)
■ 会 場 武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ (飛田給駅から歩いて5分)
■ 内 容 地震発生を想定したVR防災体験車・起震車・避難所体験・煙体験・初期消火訓練
■ 対 象 外国人300人(都内に在住・在勤・在学)
■ 締 切 令和2年1月15日(水)
■ 申 込 WEBサイトの申込フォーム又は電話やメールで申込
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.15 update
第2期グル―プ学習参加者募集中!
2025.7.7 update
短冊に 願いごとを 書きました! ~子ども日本語教室 七夕のつどい~
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.6.30 update
【来場者受付中】CIFA FRIENDSHIP DAY 2025開催決定!
2025.6.27 update
(会員限定)災害時多言語翻訳シミュレーション(訓練)参加者募集します