
【オンラインイベント】 Let’s Talk in English ~Presentation of Ukraine by Ms.Anastasiya Polishchuk~ ウクライナの話 あれこれ
CIFA会員であるアナスタシアさんはウクライナ出身で外国語大留学生として来日し、現在は早稲田大学の大学院生です。CIFAでは、市民を対象にした“外国人留学生と楽しく交流”で英語の講師を務めました。
今回は、ウクライナの気候、生活、文化、食べ物、見どころなどを、英語で話します。後半では参加者の皆さんの質問に答えながら交流します。
日時:2020年10月17日(土)午後2時~午後4時
会場:Zoom 当日参加するためのURLを開催2日前に送ります。
参加費:無料
定員:30名(申込順)
申込方法:このページ下記よりお申し込みください。(受付終了しました。お申し込みありがとうございました。)
*この講演会はオンラインWeb会議システムZoomでご自宅からご参加いただきます。事前にパソコン・スマートホンなどにZoomのインストールをお願いします。https://us04web.zoom.us/download
希望者には10月10日(土)午前10時~12時 たづくり3階303/304会議室においてZoom説明会を行います。
参加希望の方は申込フォームの「お問い合わせ・ご質問」 欄からお申し込みください。
申込開始日 | 09月18日 |
---|---|
開催日時(定員) |
|
開催場所 | Zoom配信 |
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園に紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.9.29 update
会員親睦のバスツアー 日光東照宮、華厳の滝、中禅寺湖を満喫!
2025.9.24 update
「留学生が先生」 日本語学習に励む会員7名が 中学校で先生に!
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園に紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.9.17 update
【好評につき募集終了】「メキシコ料理を作ろう!」
2025.9.12 update
ニューイヤーパーティ2026 ステージ出演者を 募集します!