
奥多摩はトレッキングをはじめ、自然と触れ合えるたくさんのチャンスがあるエリアです。渓流や山々を見ながらトレッキングを一緒に楽しみませんか? 奥多摩の川沿いを歩きながら、また、一緒にお昼を食べながら交流します。
参 加 費 :無料 (交通費と昼食は持って来てください)
対 象 :18歳以上
集合場所 :奥多摩駅前
集合時間 :午前10時25分
(必ず、奥多摩駅 10時21分着の 電車に 乗ってください)
定 員 :15名 | ※外国人優先(先着順) |
※日本人(多数抽選)
11月25日(木)までに参加決定者のみメールで通知します。 *残念ながら参加できない方には通知しません* |
申し込み :このページ下↓↓の申込フォームから
***************************************************
・下記表『開催日時(定員)』段の(申込)の文字を☝クリックしてください。
⇒表示されたイベント申込みフォームに必要事項を入力してください。
※ご希望日とご希望時間が自動的に表示されます。
・『コース(必須)』段の∨ 矢印を☝クリックしてください。
⇒イベント名をクリックしてください。
・当イベントは行事保険に加入するため、必ずお問い合わせ・ご質問欄に、氏名、ふりがな、住所、電話番号を入力してください。
⇒入力がない場合は、参加できないことがあります。
***************************************************
‐注意事項-
長い時間 歩くため、運動靴などを、履いてください
山道も歩きます。体力、健康面に不安のある人は、参加できません
狭い道で、人とすれ違います。コロナ感染対策をお願いします
電車の本数が少ないです。必ず集合時間に来てください
-当日のお願い-
・発熱等、体調不良の場合は、参加できません。
・出欠確認の時に、検温します。
***************************************************
❖ お客様からのメール受信後、当協会から受信確認メールを送信させていただきます。
ご登録いただいたメールアドレスに誤りがあったり、迷惑メール対策などでメール受信拒否設定になっている場合、また、システム障害が発生している場合は受信確認メールが届かないことがあります。当協会からの返信が届かない際には、メールアドレスおよびメール受信設定をご確認の上、再度送信していただくか、お電話にてご連絡くださいますよう、よろしくお願いいたします。
❖ お問い合わせには、受付時間内(9:00~17:00 日祝日、たづくり休館日を除く)に対応させていただきます。
開催日時(定員) |
|
---|---|
開催場所 | 奥多摩 |
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.30 update
事例や情報を共有し、日ごろの支援に活かしましょう ~子ども教室ボランティア研修会実施~
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.23 update
災害は突然に・・・ 災害時に備えた翻訳訓練に会員9名が参加しました
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.7.24 update
受付終了しました 【会員限定】今年のバスツアーは 日光東照宮と華厳の滝へ 参加者募集!
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!