 
 
 
Let’s Talk in English
~Presentation of Sri Lanka by Mr. Tunga Randeniye ~
講師は元CIFA会員で、電通大の留学生として来日、卒業後は日本の企業に就職して今年の9月に帰国するまで34年間を調布に在住したトウンガさんです。今回は現地スリランカよりオンラインで開催します。
スリランカの気候、生活、文化、食べ物などの紹介から、日本との違いなどなどについてのお話しがあり、後半は参加者からの質問にお応えしながら楽しく交流します。
***************************************************
| 日 時 | 2022年 2月26日(土曜日) 午後2時 ~ 4時 | 
| 場所 | オンライン(ZOOM) | 
| ❖事前にZOOMアプリのインストールをお願いします。 https://us04web.zoom.us/download | |
| ❖参加用URLを開催2日前に送ります。 | |
| 参加費 | 無料 | 
| 定 員 | 30名(先着順) | 
| 応募締切 | 2022年 2月12日(土曜日)※定員に達し次第終了 | 
***************************************************
| 申し込み方法 
 
 | ❖下記表『開催日時(定員)』段の(申込)の文字を☝クリックしてください。 ⇒『イベント申込みフォーム』が、表示されます。 | 
| ❖『コース(必須)』段の∨ 矢印を☝クリックしてください。 ⇒イベント名を☝クリックしてください。 | 
***************************************************
| その他 | ❖ お客様からのメール受信後、当協会から受信確認メールを送信させていただきます。 ご登録いただいたメールアドレスに誤りがあったり、迷惑メール対策などでメール受信拒否設定になっている場合、また、システム障害が発生している場合は受信確認メールが届かないことがあります。当協会からの返信が届かない際には、メールアドレスおよびメール受信設定をご確認の上、再度送信していただくか、お電話にてご連絡くださいますよう、よろしくお願いいたします。 | 
| ❖ お問い合わせは、受付時間内にご対応させていただきます。 午前9時~午後5時 / 日曜祝日、たづくり休館日を除く | 
| 開催日時(定員) | 
 | 
|---|---|
| 開催場所 | オンライン(ZOOM) | 
| 費用 | 無料 | 
 
 
2025.10.27 update
通訳ボランティア研修~専門家相談ロールプレイから通訳時の心構えを学ぶ~
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
 
 
 
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
 
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
 
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
 
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
 
2025.9.17 update
【好評につき募集終了】「メキシコ料理を作ろう!」
 
