
大好評で定員となり、締め切らさせていただきました。
CIFA外国人会員(Foreign member)Only!!
<<いつ>>: 2月(がつ)25日(にち)(土(ど))
<<あつまるじかん>>: 午前(ごぜん)8:00
<<あつまるばしょ>>: たづくり1階(かい)入(い)り口(くち)北側(きたがわ)
<<いきさき>>:たづくり⇒建長寺(けんちょうじ)⇒鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)
⇒鎌倉彫資料館(かまくらぼりしりょうかん)⇒ おひるごはん ⇒由比ガ浜(ゆいがはま)
⇒江ノ電⇒たづくり
<<コース>>:A or B えらんでください
A:建長寺(けんちょうじ)ウォーキングコース
B:鎌倉彫(かまくらぼり)資料館(しりょうかん)コース
<<おかね>>:
3,000円(えん)(昼(ひる)ごはん、お寺(てら)のおかねなど)
2月(がつ)20日(か)までCIFAで払(はら)ってください
*20日(か)すぎてのキャンセルは、おかねはもどりません
<<もうしこみ>>:CIFA Home Page
このページの下にある申込を☝クリックしてから、イベント申し込みフォームへ
移動(いどう)します
<<もうしこみのはじまり>>:2月(がつ)3日(か)(金(きん))
<<にんずう>>:10名(めい)(はやくもうしこんだひとから)
*当日(とうじつ)、体温(たいおん)をはかります。37.5度(ど)以上(いじょう)のひとは
参加(さんか)できません。
調布市国際交流協会 Tel042-441-6195
URL: https://cifa.tokyo/
申込開始日 | 02月03日 |
---|---|
開催日時(定員) |
|
開催場所 | 鎌倉(建長寺、鶴岡八幡宮、由比ガ浜) |
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.30 update
事例や情報を共有し、日ごろの支援に活かしましょう ~子ども教室ボランティア研修会実施~
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.23 update
災害は突然に・・・ 災害時に備えた翻訳訓練に会員9名が参加しました
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.7.24 update
受付終了しました 【会員限定】今年のバスツアーは 日光東照宮と華厳の滝へ 参加者募集!
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!