
調布市国際交流協会(CIFA)では、教育委員会の委託事業で、「調布市立学校日本語指導教室」(通称:子ども日本語教室)を実施しています。
市内の小中学校に通う、外国にルーツを持つ生徒・児童に、ボランティアによる日本語学習支援を行っています。
日本語を母語としない子どもたちは、日本語がわからないことで、学校の授業が理解できなかったり、友達とコミュニケーションがとりづらかったり、様々な困難に直面します。
彼らが、安心して元気に学校生活を送れるよう、日本語学習の支援をして下さる方を募集します!
入国規制緩和により、新入児童・生徒は増加傾向にあり、
一方で、長引くコロナ禍の影響で、活動を見合わせるボランティアもあり、
ボランティアが不足いている状況です。
まずは、見学をしてみませんか?
(水曜日3時30分~・土曜日10時30分~ 要予約)
■活動日時:水曜日3時~5時、土曜日10時~12時(第2土曜は休み)
■活動場所:調布市教育会館 3階会議室
■在籍者:小中学生約40名、ボランティア約40名(大学生含む)
■支援の形態:小学校低学年、高学年、中学生の3つに分かれ、原則マンツーマン形式での学習
■資格や経験:不問(当協会で実施する「日本語ボランティア入門講座」の受講を推奨)
*週2回活動できる方、歓迎!
*活動開始前に、会員登録(年会費2000円)が必要です。
*お申込み、お問い合わせは、下記へメール
2025.5.12 update
新たな仲間を募る「CIFAボランティア説明会」に52名が参加!
2025.4.30 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.4.24 update
Friendship Day 2025サポーター募集
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.10 update
令和7年度「だっこらっこくらぶ」学習が始まりました。
2025.4.30 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.4.24 update
Friendship Day 2025サポーター募集
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.4 update
CIFAのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座