2019年のラグビーワールドカップ、2020年の東京オリンピック、パラリンピック開催が迫ってまいりました。。
多摩地区唯一の競技開催地である調布の街では、市民の気運醸成ムードが高まっています。
CIFAでは、2015年度から『おもてなし』の充実を図るため、市民向けの多言語教室を開催しています。
2017年度から、名称を “外国人留学生と楽しく交流”~○○語~ と改め、より一層、多くの方たちに参加して頂ける楽しく有意義なクラスを目指していきます。講師の留学生と交流しながら、ことばや文化にふれ、楽しく学習しましょう。
次回は初めて、スペイン語のクラスを行います。
春はもうすぐ。
新らしいことに挑戦してみませんか?
言葉や文化を学び、新たな出会いに心弾むことでしょう!
往復はがきによる受講申込みを受付中です。
もちろん、CIFA会員の皆さんもお申込みになれます。
詳細は以下の通りです。
■言語とレベル
①スペイン語:入門、初級)
②中国語:入門、初級
■開催日:5月9日(火)~8月1日(火)の全10回。 毎週火曜日、休館日等、除外日あり。
■時間:午後1時~2時30分(3時までは施設を開放します)
■講師:電気通信大学留学生
(スペイン語:コスタリカ出身女性・メキシコ出身男性、中国語:中国及び台湾出身者 いずれも予定)
■定員:各言語10名(応募多数の場合は抽選)
■受講料:会員 2000円、非会員 4000円(会員登録費含む)
■申込み方法 <往復はがきにて>
①希望の言語・ご自身のレベル ②氏名 ③性別 ④年齢 ⑤住所 ⑥連絡先(日中可)
■往復はがきは4月17日必着で締切とさせていただきます。
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.30 update
事例や情報を共有し、日ごろの支援に活かしましょう ~子ども教室ボランティア研修会実施~
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.23 update
災害は突然に・・・ 災害時に備えた翻訳訓練に会員9名が参加しました
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.7.24 update
受付終了しました 【会員限定】今年のバスツアーは 日光東照宮と華厳の滝へ 参加者募集!
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!