
5月に開講した、
“外国人留学生と楽しく交流”クラス。
インドネシア語クラスの受講生を追加募集したところ、5名もの方があらたに仲間入りしました。
6月5日、この日は3回目のレッスン。
10名の受講者はあらためて自己紹介をかね、この講座受講のきっかけについて話しました。
講師のディアンさんとサブリナさんは、ジャワ島出身で母国の大学では先輩、後輩の間柄だそうです。
この日は、挨拶や数の数え方の復習、これは~です。ではありません。など、基本構文を学びました。
2人ペアになり、会話を何度も声に出して行いました。
以前よりも活気が増し、受講者の笑顔も増え、楽しいクラスになりました。
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.15 update
第2期グル―プ学習参加者募集中!
2025.7.7 update
短冊に 願いごとを 書きました! ~子ども日本語教室 七夕のつどい~
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.6.30 update
【来場者受付中】CIFA FRIENDSHIP DAY 2025開催決定!
2025.6.27 update
(会員限定)災害時多言語翻訳シミュレーション(訓練)参加者募集します