平成27年度から開始した、市民向けの外国語クラス“多言語教室” は、
今年度、クラス名を “外国人留学生と楽しく交流 ~ Spanish・中国語~”と改め、前期はスペイン語・中国語の2言語を開講しています。
どちらも予想をはるかに上回るほどの大人気で、毎回和やかな雰囲気の中で、クラスが行われています。
後期日程は10月3日~12月19日までと決定しました。
初の試みで、留学生講師を公募することになり、現在、電気通信大学、東京外国語大学の協力を得て、学生らへの告知を開始しました。また、CIFAで日々日本語学習に励む外国人会員の皆さんにもお知らせし、広く講師を募ることにしました。
皆さんの周囲に・・・・・
・教えることに興味がある!
・日本人と交流したい!
・母語を多くの人に知ってほしい!
という外国人がいましたら、ご周知下さいますよう、お願いします。
我こそは、チャレンジしてみたい!という外国人会員の皆様。
ご応募をお待ちしております。
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.10 update
令和7年度「だっこらっこくらぶ」学習が始まりました。
2025.4.4 update
CIFAのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.3.28 update
子ども日本語教室 卒業・進級を祝う会を行いました
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.4 update
CIFAのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座
2025.3.4 update
【交流サロンイベント】あなただけのバンダナを藍で染めよう!
2025.3.3 update
CIFAの仲間を募集します! ~ボランティア説明会開催 参加者募集~