7月4日、だっこらっこくらぶでは、七夕の会を行いました。
七夕は、もともと、中国の行事として七夕(しちせき)がありました。
織姫と彦星の伝説や、短冊に願い事をかくという風習も中国から伝わりました。
現在の中国では、恋人たちが一緒にすごしたり、男性が女性にプレゼントを贈るといった、恋人たちのイベントであるそうです(学習者:チンさん談)。
まずは、ボランティアが七夕の紙芝居を読みました。
織姫と彦星が1年に一度天の川で逢えるという物語は、日本では広く知られています。
学習者や子どもたちは、楽しそうに聞いていました。
その後、5色の短冊から、それぞれが好きな色を選んで、願い事を書きました。
青(緑)、赤、黄、白、黒(紫)の5色には、それぞれ意味があります。
赤は、祖先や親に感謝する気持ちだそうです。
学習者、子どもたち、ボランティアは、思い思いの色に、それぞれの願い事を書き、笹に吊るしました。
★「子どもが元気にすごしますように」
★「子どもが希望を持てる日本になりますように!」
★「どんなことにも いつも喜んで 取り組める人になれますように」
★「ダイエットが成功しますように」
みんなの願いが叶いますように!
2024.12.21 update
【閉まります】2025年1月18日(土) 12時30分から(CIFA事務局と成人クラス (対面学習))
2024.11.16 update
外国人相談のロールプレイで新たな気づき ~専門家相談会事前研修会~
2024.11.11 update
-第29回- 日本語で話そう会- 和気あいあいと和やかに開催しました。
2024.11.9 update
【受付中】ニューイヤーパーティー2025
2024.11.5 update
「日本語教授法フォローアップ講座」受講者募集
2024.11.9 update
【受付中】ニューイヤーパーティー2025
2024.10.31 update
【受付中】サロン部会「大國魂神社へ初詣に行こう!」
2024.10.9 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2024.9.30 update
【受付終了】『第29回 日本語で話そう会』日本語学習者のスピーチを聞きにきませんか?
2024.9.28 update
【キャンセル待ち受付中】トルコはイスタンブールだけじゃない! ~Presentation about Turkish culture~