
9月6日(土)、子ども日本語教室は、「先輩の話を聞く会」を実施しました。
この会は、教室を卒業し、高校や大学など、社会へ巣立っていった先輩たちを招き、主に受験を控えた中学生や小学校高学年の児童・生徒らに、自身の体験談や現在の自分について話してもらい、後輩たちにエールをおくる貴重な機会となっています。
また、来日間もない頃、日本語がわからず不安だった自分たちを優しく支えてくれた、ボランティアの方々に、成長した自分をみてもらったり、一緒に教室で過ごした仲間たちと再会し、互いの近況を語り合う場にもなっています。
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園に紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.9.29 update
会員親睦のバスツアー 日光東照宮、華厳の滝、中禅寺湖を満喫!
2025.9.24 update
「留学生が先生」 日本語学習に励む会員7名が 中学校で先生に!
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園に紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.9.17 update
【好評につき募集終了】「メキシコ料理を作ろう!」
2025.9.12 update
ニューイヤーパーティ2026 ステージ出演者を 募集します!