子育て中の親の日本語教室、“だっこらっこくらぶ”が、賑やかに新年度スタートしました。
市内の外国人パパママたちが、お子さんを連れて日本語を学習し、日本の文化や年中行事に触れ、子育て情報を共有しながら、日本の社会生活の溶け込めるよう、支援をしています。
今年度は新たに4組の親子が加わり、中国、ロシア、インド、アルジェリア、ベトナム、フィリピン、韓国、と国籍も多様で、学習ボランティア、保育ボランティア、総勢約50名と、活気あふれる春を過ごしています。
連休明けの5月9日は、いつもの1:1学習の後、近所の公園に遠足へ出かける予定です。
お弁当を持って、レジャーシートを広げ、青空の下でみんなで一緒にランチタイム、食後は公園で遊び、ママたちの交流もすすむことでしょう!
だっこらっこくらぶでは、随時ボランティアを募集しています。見学も大歓迎です。
お問い合わせは、当HPお問合せフォーム、もしくはお電話(042-441-6195)にて。
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.15 update
第2期グル―プ学習参加者募集中!
2025.7.7 update
短冊に 願いごとを 書きました! ~子ども日本語教室 七夕のつどい~
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.6.30 update
【来場者受付中】CIFA FRIENDSHIP DAY 2025開催決定!
2025.6.27 update
(会員限定)災害時多言語翻訳シミュレーション(訓練)参加者募集します