
とうきょうと でも しんがたコロナウイルス(COVID-19)の かんせんが かくだいしています。
『NEWS WEB EASY』では、 あたらしい じょうほうや、きをつけること について、
やさしい にほんごで かいています。ぜひ みてください。
<新(あたら)しいコロナウイルス 気(き)をつけること>
(5)家族(かぞく)の中(なか)に熱(ねつ)が出(で)た人(ひと)がいるとき
などなど、いろいろな じょうほうが わかります。URLはこちらです↓
https://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10012293221000/k10012293221000.html
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.15 update
第2期グル―プ学習参加者募集中!
2025.7.7 update
短冊に 願いごとを 書きました! ~子ども日本語教室 七夕のつどい~
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.6.30 update
【来場者受付中】CIFA FRIENDSHIP DAY 2025開催決定!
2025.6.27 update
(会員限定)災害時多言語翻訳シミュレーション(訓練)参加者募集します