
2月末から約3か月間、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
CIFAの日本語教室はお休みでした。
先日、東京都でも、緊急事態宣言が解除され、これまで続いた自粛生活が、少しずつ緩和されます。
CIFAの日本語教室(成人向け・1:1学習)は、
6月15日(月)から、再開します。
再開にあたり、以下の感染予防を行います。
○ 学習室に入る際は、
1 入室前に消毒
2 マスクの着用
○ 3密の解消
1 密閉を避けるため
図書コーナーから出入口に向けて扇風機で送風
2 密集させないよう
学習スペースを8ブースから4ブースに半減
3 密接の対策として
学習者と支援者の間にスクリーンを設置
上記を徹底し、皆さんが安全で安心して学習できるよう、配慮していきます。
また、学習ペア双方の希望により、ZOOMやSKYPEなどによるオンライン学習も取り入れています。
学習を再開したペアの方、
新たに日本語学習をしたい方、
ボランティア活動をしたい方、
事務局までお問合せください。
“新しい生活様式”のもと、CIFAの日本語教室に、皆さんの元気な声と笑顔が戻ることを願っています。
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.10 update
令和7年度「だっこらっこくらぶ」学習が始まりました。
2025.4.4 update
CIFAのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.3.28 update
子ども日本語教室 卒業・進級を祝う会を行いました
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.4 update
CIFAのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座
2025.3.4 update
【交流サロンイベント】あなただけのバンダナを藍で染めよう!
2025.3.3 update
CIFAの仲間を募集します! ~ボランティア説明会開催 参加者募集~