
毎週水曜日の夜、土曜日の午後に実施しているグループ学習第2期が終了しました。
9月から始まりました第2期のグループ学習、総勢30名の学習者がそれぞれ水曜日夜、土曜日午後とわかれて頑張ってこられました。 この12月初旬に第2期が無事に終了しました。
最後のレッスンに、日本のかるた、百人一首を実践するグループもありました。日本の文化、正月の子どもの楽しみについて学習していました。
現在、2022年1月から開始の第3期グループ学習者を募集中です。
申し込みはCIFAホームページから受付中!!
グループがくしゅうの もうしこみ が はじまりました | 調布市国際交流協会 (cifa.tokyo)
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.10 update
令和7年度「だっこらっこくらぶ」学習が始まりました。
2025.4.4 update
CIFAのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.3.28 update
子ども日本語教室 卒業・進級を祝う会を行いました
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.4 update
CIFAのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座
2025.3.4 update
【交流サロンイベント】あなただけのバンダナを藍で染めよう!
2025.3.3 update
CIFAの仲間を募集します! ~ボランティア説明会開催 参加者募集~