
2022度最終日の3月16日、この1年の間に頑張って家事や育児をしながら、
日本語の勉強をしてきた学習者の修了式と、3月でだっこらっこくぶから離れる仲間の卒業式を行い、
別れを惜しみました。
2022年から参加した中国出身のヨウさんは、
だっこらっこくらぶに来るまで、コロナのことが心配で、どうやって過ごせばいいか。。。
幼稚園の準備は、どうすればいいのか?
と不安を抱えていたそうです。
ここに来て、皆のあたたかい気持ちに触れ、安心することができたそうです。
そして、不安な気持ちが吹き飛び、毎週木曜日のこの時間を心待ちに過ごしていたそうです。
皆の前で、いつも日本語を教えてくれる先生や、子どもを見守ってくれる保育ボランティア、
支えてくれただっこらっこくらぶの皆へ、感謝の言葉を伝えてくれました。
皆さん、新しい環境で元気に過ごしてほしいですね。
4月からは新しい学習者さんと子ども達、そしてボランティアさんが加わります。
どんな出会いが待っているか、今から楽しみです。
今後も皆様のご支援、ご協力をお待ちしております。
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園に紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.9.29 update
会員親睦のバスツアー 日光東照宮、華厳の滝、中禅寺湖を満喫!
2025.9.24 update
「留学生が先生」 日本語学習に励む会員7名が 中学校で先生に!
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園に紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.9.17 update
【好評につき募集終了】「メキシコ料理を作ろう!」
2025.9.12 update
ニューイヤーパーティ2026 ステージ出演者を 募集します!