
1月26日、恒例の調布市民駅伝競走大会が行われ、財団、協力会社、CIFA、CAPSの合同チームが参加し、5チーム25名が完走しました。
今回は、財団職員、協力会社職員、CIFAメンバー、CAPSメンバー総勢過去最高25名が5チームに分かれ、ミックスの部2チーム、一般男子の部3チームの出場となりました。
当日は暖かい陽射しにも恵まれ、ランナーはそれぞれ思い思いの目標をたて、スタンドや沿道の温かい声援にも背中をおされ、笑顔で走りきりたすきをつなぎました。応援に駆けつけて下さった会員もあり、スタンド席は賑やかで仲の良い雰囲気が溢れていました。
CIFAからは、週に1度日本語学習に勤しむメンバーが参加しました。
メキシコ出身のパオロさんと南アフリカ出身のブランドンさんが、昨年に続き1区8キロを走り、
中国出身のジャさん、チョウさん、ソさん、トウジョウさんは、皆初参加でしたが、完走後は “とても楽しかった! 来年も出たいです!” と笑顔で話してくれました。
ジャマイカ出身のケリーさん、初参加の香港出身のシャーリーさんは、男性に交じって、力強い走りで駆け抜け、スタンド席では英語で和やかに談笑する姿が見られました。
CIFAの仲間たちはすぐに打ち解け友達になり、北風を吹き飛ばす熱い友情が生まれ、日本語や英語、母語での会話に花が咲く楽しい1日となりました。
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.6.30 update
【来場者受付中】CIFA FRIENDSHIP DAY 2025開催決定!
2025.6.27 update
(会員限定)災害時多言語翻訳シミュレーション(訓練)参加者募集します
2025.6.14 update
だっこらっこくらぶのイベントで手話を学びました!
2025.6.11 update
日本語ボランティア入門講座が開講しました!
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.6.30 update
【来場者受付中】CIFA FRIENDSHIP DAY 2025開催決定!
2025.6.27 update
(会員限定)災害時多言語翻訳シミュレーション(訓練)参加者募集します
2025.6.14 update
だっこらっこくらぶのイベントで手話を学びました!
2025.6.11 update
日本語ボランティア入門講座が開講しました!