CIFAでは、昨年度より、地域に暮らす外国人支援を充実させるため「やさしい日本語」の取り組みを始めました。
「やさしい日本語」は、1995年の阪神淡路大震災をきっかけに、外国人被災者に必要な情報を伝えるために、弘前大学社会の佐藤和之教授の社会言語学研究室が研究・考案しました。
通常の日本語より、簡単で外国人にも分かりやすい日本語のことを指します。
日本語は日常会話の使用語彙、表現方法が最も多い言語だそうです。
ネイティブスピーカーが話す日常会話を90%理解するのに、フランス語では2千語、英語では3千語なのに対し、日本語は1万語が必要だそうで、外国人にとっては習得するのが大変難しい言語です。
NHKでは、NEWS WEB EASYという「やさしい日本語」でのニュース配信をし、今回の大阪府北部地震では、通常のニュースでも震度などにも、ルビ(ふりがな)をつけて報道していました。
外国人が増加している現在、「やさしい日本語」は不可欠なものになってきています。
CIFAでは、これまで検討会に参加している8名の会員の皆さんと、CIFAの外国人学習者向けの文書や、子ども教室で保護者向けに配布する文書などを「やさしい日本語」に書き換えてきました。
今年度は、首都圏直下型の地震に備えるべく、地震についての取り組みを始めました。
地震が起きた時、また地震に備えるため、調布に暮らす外国人に必要な情報を検討・書き換えの作業をしていきます。
検討会では、参加者同士、楽しい雰囲気で、防災について話し合い、防災知識の共有もしています。
ご興味をお持ちの方のご参加をお待ちしております。
弘前大学社会言語学研究室の「やさしい日本語」パンフレット)より
2024.12.21 update
【閉まります】2025年1月18日(土) 12時30分から(CIFA事務局と成人クラス (対面学習))
2024.11.16 update
外国人相談のロールプレイで新たな気づき ~専門家相談会事前研修会~
2024.11.11 update
-第29回- 日本語で話そう会- 和気あいあいと和やかに開催しました。
2024.11.9 update
【受付中】ニューイヤーパーティー2025
2024.11.5 update
「日本語教授法フォローアップ講座」受講者募集
2024.11.9 update
【受付中】ニューイヤーパーティー2025
2024.10.31 update
【受付中】サロン部会「大國魂神社へ初詣に行こう!」
2024.10.9 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2024.9.30 update
【受付終了】『第29回 日本語で話そう会』日本語学習者のスピーチを聞きにきませんか?
2024.9.28 update
【キャンセル待ち受付中】トルコはイスタンブールだけじゃない! ~Presentation about Turkish culture~