4月20日(水)、たづくり研修室にて、”台湾の話あれこれ”が行われました。
当協会の会員として交流サロンのスタッフでもあり、先日の台湾地震の際には
通訳を兼ねてレポーターとして現地で活動された、高崎美恵さんからお話しをして
いただきました。
台湾の日常生活、食べもの、おすすめのスポットなど、幅広く
お話しいただきました。
そして、熊本と台湾の地震についてもお話しがありました。
当日は48人の参加者であふれ、満席状態。
台湾の旅行から前日に帰国した方や、まさに翌日から旅行に
行く方もいて、質疑も盛り上がりました。
当協会にも台湾の会員の方がたくさんいます。
引き続き、日本と台湾のいい関係を続けていきたいです。
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.30 update
事例や情報を共有し、日ごろの支援に活かしましょう ~子ども教室ボランティア研修会実施~
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.23 update
災害は突然に・・・ 災害時に備えた翻訳訓練に会員9名が参加しました
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.7.24 update
受付終了しました 【会員限定】今年のバスツアーは 日光東照宮と華厳の滝へ 参加者募集!
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!