 
 
 
1月13日(土)、新春恒例の 「ニューイヤーパーティ」を開催しました。
コロナ禍前に開催していたような、飲食しながらのパーティーではありませんでしたが、総勢120名弱が参加し、大いに盛り上がりました。ステージでは、お琴の演奏、パントマイム、スラヴ舞踊、ヴァイオリン演奏のパフォーマンスが繰り広げられ、パーティーの参加者を楽しませてくれました。
|  泉乃会の皆さまによるお琴演奏 |  魁士さんのパントマイム | 
|  スラヴ舞踊 |  韓 櫻綺さんのヴァイオリン演奏 | 
また、去年に引き続き、参加者体験型のワークショップも開催しました。
|  折り紙 |  けん玉 |  坊主めくり | 
|  ふくわらい |  子どもコーナー | 
恒例のお楽しみ抽選会では、調布シネマ映画券、猿田彦コーヒー商品など、素敵な商品が幸運の持ち主たちに当たりました。

瀧柳理事長によるおたのしみ抽選会
大トリは、調布の夏を彩る「よさこい」の元気な踊りで、楽しい時間を締めくくりました。
|  みなで踊るよさこい |  チームCIFAインターナショナルによる演技指導 | 
今年も一年、よろしくお願いします‼‼
 
 
2025.10.27 update
通訳ボランティア研修~専門家相談ロールプレイから通訳時の心構えを学ぶ~
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
 
 
 
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
 
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
 
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
 
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
 
2025.9.17 update
【好評につき募集終了】「メキシコ料理を作ろう!」
 
