 
 
 
5 月(がつ)25 日(にち)に交流(こうりゅう)サロン部会(ぶかい)が主催(しゅさい)し、国際交流センターで日本語(にほんご)を学習(がくしゅう)している方(かた)とボランティアの皆(みなさん)で高尾山(たかおさん)に行(い)ってきました。
4グル―プに分(わ)かれて、山頂(さんちょう)を目指(めざし)しました。

母国(ぼこく)の事(こと)や日本(にほん)で体験(たいけん)したことなどを話(はなし)しながら登山(とざん)を楽しみました♪
今回(こんかい)のイベント参加者(さんかしゃ)は、外国人(がいこくじん)6名 日本人(にほんじん)10名(そのうちスタッフ7名)でした。
交流(こうりゅう)サロン部会(ぶかい)では、今後(こんご)もさまざまなイベントを開催(かいさい)するので、ぜひ参加(さんか)してみてください。
 
 
2025.10.27 update
通訳ボランティア研修~専門家相談ロールプレイから通訳時の心構えを学ぶ~
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
 
 
 
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
 
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
 
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
 
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
 
2025.9.17 update
【好評につき募集終了】「メキシコ料理を作ろう!」
 
