
5 月(がつ)25 日(にち)に交流(こうりゅう)サロン部会(ぶかい)が主催(しゅさい)し、国際交流センターで日本語(にほんご)を学習(がくしゅう)している方(かた)とボランティアの皆(みなさん)で高尾山(たかおさん)に行(い)ってきました。
4グル―プに分(わ)かれて、山頂(さんちょう)を目指(めざし)しました。
母国(ぼこく)の事(こと)や日本(にほん)で体験(たいけん)したことなどを話(はなし)しながら登山(とざん)を楽しみました♪
今回(こんかい)のイベント参加者(さんかしゃ)は、外国人(がいこくじん)6名 日本人(にほんじん)10名(そのうちスタッフ7名)でした。
交流(こうりゅう)サロン部会(ぶかい)では、今後(こんご)もさまざまなイベントを開催(かいさい)するので、ぜひ参加(さんか)してみてください。
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.10 update
令和7年度「だっこらっこくらぶ」学習が始まりました。
2025.4.4 update
CIFAのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.3.28 update
子ども日本語教室 卒業・進級を祝う会を行いました
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座
2025.4.11 update
【参加者募集】Friendship Day 2025に参加しませんか?
2025.4.4 update
CIFAのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.3.19 update
【参加者募集中】令和7年度 日本語ボランティア入門講座
2025.3.4 update
【交流サロンイベント】あなただけのバンダナを藍で染めよう!
2025.3.3 update
CIFAの仲間を募集します! ~ボランティア説明会開催 参加者募集~