7月22日(土)交流サロンイベント「~日本文化を楽しもう~お抹茶とうちわ作り」を開催しました。
外国人10名を含む、計24名が参加しました。
会場は、うちわを作るコーナーと、お抹茶コーナーの2つのコーナーを用意し、参加者が自由に体験できるようにしました。
うちわのコーナーでは、真っ白のうちわに習字で好きな文字を書いたり、色紙でデコレーションをし、オリジナルのうちわを作成しました。
自分の好きな漢字を選び、色とりどりの飾りを張り付けながら、マイうちわを作ります。
皆さん集中して、個性あふれるうちわを完成させました。
お抹茶コーナーでは、自分でたてた抹茶を味わいました。
抹茶椀、そして数種類の柄のなかから好きな懐紙を選びお菓子をのせ、お抹茶を自分で点てる体験に、「お抹茶を点てるのが、難しい!」と苦戦しながらも、参加者皆さんとても楽しそうでした。そして、抹茶を味わい、「おいしい」とまた笑顔になっていました。
日本人参加者にとっても普段体験できないようなイベントに、外国人の参加者は、どの方からも楽しかったとの感想が聞かれました。
また外国人参加者同士の友達の輪が広がっていました。
スタッフの皆さんありがとうございました。
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.30 update
事例や情報を共有し、日ごろの支援に活かしましょう ~子ども教室ボランティア研修会実施~
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.23 update
災害は突然に・・・ 災害時に備えた翻訳訓練に会員9名が参加しました
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.7.24 update
受付終了しました 【会員限定】今年のバスツアーは 日光東照宮と華厳の滝へ 参加者募集!
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!