 
 
 
8月3日、夏休み企画として宇宙に興味を持つ参加者と一緒に三鷹の国立天文台を見学しました。外国人11名を含む27名の参加者があり、大変暑い中でしたが体調を崩される方も無く、楽しく見学しました。参加者からは、「宇宙の不思議を見れて良かった。」「とてもおもしろかった。」「はじめて天文台に来ることができて良い経験になった。」「たくさん方と交流できてよかった。」などの感想が聞かれました。
特に、4D2Uシアターは迫力ある立体映像で、非日常の体験をすることができ参加者の皆さんにとても好評でした。
今年度初めての野外イベントでしたが、参加者同士 の会話も自然にはずみ、よい交流ができました。また、夏休み企画として行ったため、子どもたちの参加もありとてもにぎやかになりました。
の会話も自然にはずみ、よい交流ができました。また、夏休み企画として行ったため、子どもたちの参加もありとてもにぎやかになりました。


 
 
2025.10.27 update
通訳ボランティア研修~専門家相談ロールプレイから通訳時の心構えを学ぶ~
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
 
 
 
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
 
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
 
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
 
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
 
2025.9.17 update
【好評につき募集終了】「メキシコ料理を作ろう!」
 
