
8月3日、夏休み企画として宇宙に興味を持つ参加者と一緒に三鷹の国立天文台を見学しました。外国人11名を含む27名の参加者があり、大変暑い中でしたが体調を崩される方も無く、楽しく見学しました。参加者からは、「宇宙の不思議を見れて良かった。」「とてもおもしろかった。」「はじめて天文台に来ることができて良い経験になった。」「たくさん方と交流できてよかった。」などの感想が聞かれました。
特に、4D2Uシアターは迫力ある立体映像で、非日常の体験をすることができ参加者の皆さんにとても好評でした。
今年度初めての野外イベントでしたが、参加者同士の会話も自然にはずみ、よい交流ができました。また、夏休み企画として行ったため、子どもたちの参加もありとてもにぎやかになりました。
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.30 update
事例や情報を共有し、日ごろの支援に活かしましょう ~子ども教室ボランティア研修会実施~
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.23 update
災害は突然に・・・ 災害時に備えた翻訳訓練に会員9名が参加しました
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.7.24 update
受付終了しました 【会員限定】今年のバスツアーは 日光東照宮と華厳の滝へ 参加者募集!
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!