当センターは、市民の皆さん一人ひとりが担い手となり国際交流を進めるための場として設立されました。以来、ボランティア会員の方々の活動に支えられながら、2019年に設立25周年を迎えました。外国人を対象とした日本語教室をはじめ、交流サロン、一般市民を対象とした国際理解講座の開催、通訳・翻訳ボランティア派遣事業等、様々な事業、活動を行っています。
下記は、CIFAの活動にご賛同頂き、ご支援頂いている企業、団体等の皆様です。
皆様方のお力添えに心より感謝申し上げます。(順不同・2025年度実績)
企業・団体等名 | 住所 | 電話 | コメント |
---|---|---|---|
調和法律・法務事務所 | 調布市小島町1-35-4 | 042-440-3755 | 法律・登記でお困りなら、弁護士と司法書士の合同事務所。ご相談は45分まで無料です。 |
調布市職員労働組合 | 調布市小島町2-35-1 | 042-481-7006 | 調布市の職員労働の条件を改善し、社会的な経済的地位の向上をはかります。 |
東京調布ライオンズクラブ | 中野区弥生町4-32-7 梅元方 | 03-3382-9525 | 国際的な社会奉仕団体の一員として、仲間と力を合わせ、地元に根ざした様々な奉仕活動に取り組んでいます。 |
行政書士事務所つづけるサポート | 調布市国領町1-40-6 モンターニュ国領407 | 042-444-6055 | 日本のビザ手続き専門の行政書士事務所です。外国人留学生とよさこい踊りを応援します。 |
東京都行政書士会 調布支部 | 調布市国領町7-51-1-901 kinc 行政書士事務所 |
050-7122-5001 | ~行政書士は頼れる街の法律家~ 在留・国籍取得、遺言・相続、法人設立・中小事業者支援、各種許認可、成年後見・任意後見・・・他。 まずは行政書士にご相談ください。 |
今後、より一層、市民の方々に積極的に国際交流事業に参加して頂けますよう、事業の拡充に努めてまいりますので、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
企業・団体等:1口 10,000円~ 個人:1口 2,000円~
(会期:1年間。ただし加入日から翌年3月末日まで)
入会申込書に必要事項をご記入の上、当協会事務局まで提出して下さい(郵送可)。
※国際交流センター(TEL042-441-6195)までお問い合わせください。
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.15 update
第2期グル―プ学習参加者募集中!
2025.7.7 update
短冊に 願いごとを 書きました! ~子ども日本語教室 七夕のつどい~
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.6.30 update
【来場者受付中】CIFA FRIENDSHIP DAY 2025開催決定!
2025.6.27 update
(会員限定)災害時多言語翻訳シミュレーション(訓練)参加者募集します