10月1日(土)第2回コミュニティ通訳勉強会を開催します。
CIFAでは、通訳・翻訳ボランティア派遣事業を行っており、主に行政からの通訳・翻訳の依頼を、登録ボランティアの皆さんにお願いしています。昨年度より、通訳・翻訳ボランティア事業拡充のため、また登録ボランティアのスキルアップを目指し、勉強会を開催してきました。
今年度は、日本に暮らす外国人の暮らしをサポートする役割を果たす、コミュニティ通訳に焦点をあて、5月にコミュニティ通訳勉強会を開催し参加者から大変ご好評をいただきました。そこで同じ講師の先生を迎え、今回第2回目を開催することとなりました。
2回目は、防災に焦点をあてた翻訳のペアワーク、相談業務を想定した通訳のグループワークを予定しています。
なお、今回は講師の先生により細かくご指導していただくため、言語は英語、今まで何らかの通訳・翻訳をした経験がお持ちの方を対象に開催します。
参加希望の方は事務局まで、お電話またはメールにてお申込みください。
日時:10月1日(土)9時30分~12時
講師:内藤 稔 先生(東京外国語大学 大学院総合国際学研究院)
場所:たづくり11階1103
持ち物:筆記用具、メモ帳、辞書(電子辞書)
言語:英語
対象者:第1回目に参加された方、今まで通訳・翻訳経験がある方(第1回目の講義内容をふまえての講義、実践演習になるため)
第1回目の様子
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.15 update
第2期グル―プ学習参加者募集中!
2025.7.7 update
短冊に 願いごとを 書きました! ~子ども日本語教室 七夕のつどい~
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.6.30 update
【来場者受付中】CIFA FRIENDSHIP DAY 2025開催決定!
2025.6.27 update
(会員限定)災害時多言語翻訳シミュレーション(訓練)参加者募集します