9月10日、通訳ボランティア勉強会「災害時多言語翻訳シミュレーション」を開催しました。昨年度に続き、事務局前スペースでWi-Fiを利用し、主催者(東京都国際交流委員会)とデータ通信を行い、非常時に備えた実践練習として、災害情報などの翻訳訓練を行いました。CIFAからは、6名の通訳ボランティア(英語5名、やさしい日本語1名)が参加しました。
昨年度は首都直下型地震発生を想定しましたが、今年度は、大規模風水害発生を仮定し、翻訳指示文書は「JR東日本 台風10号接近に伴う今後の運転の見通しについて」と「避難準備・高齢者等避難開始」の2つでした。
近年日本列島に大きな被害をもたらしている大型台風は、その発生に伴い、土砂災害、浸水、河川氾濫、また落雷や竜巻、突風などによる、交通障害や農作物の管理、停電等への注意、また避難勧告、指示等に関するお知らせを、日本人、外国人問わず住民に周知していくことが必要となります。
ひとりでやさしい日本語を担当した川端さんは、限られた時間の中で知恵を絞り集中して書き換えを行いました。
英語5名は2グループわかれ、ペアワークで翻訳を行いました。
昨年に続き参加した梅原さんは、「今回は原文をよく理解するためにペアの小千田さんとdiscussionして進めました」と、地震を想定した昨年度より難しかったそうです。
初対面ながら、3名での作業となった植木さん、原さん、金澤さんは、googleの自動翻訳機能を適宜使用しながら、推敲を繰り返し協力して仕上げていきました。
参加者からは災害時を想定した、平時のこのような翻訳訓練は、とても有意義であったという声が多く聞かれました。
今後、このような活動を活かせるよう、行政(東京都、調布市)との連携体制が構築され、CIFAがどのような役割を担っていくべきかを、しっかりと検討していきます。
参加された皆様、お疲れさまでした。
2024.12.21 update
【閉まります】2025年1月18日(土) 12時30分から(CIFA事務局と成人クラス (対面学習))
2024.11.16 update
外国人相談のロールプレイで新たな気づき ~専門家相談会事前研修会~
2024.11.11 update
-第29回- 日本語で話そう会- 和気あいあいと和やかに開催しました。
2024.11.9 update
【受付中】ニューイヤーパーティー2025
2024.11.5 update
「日本語教授法フォローアップ講座」受講者募集
2024.11.9 update
【受付中】ニューイヤーパーティー2025
2024.10.31 update
【受付中】サロン部会「大國魂神社へ初詣に行こう!」
2024.10.9 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2024.9.30 update
【受付終了】『第29回 日本語で話そう会』日本語学習者のスピーチを聞きにきませんか?
2024.9.28 update
【キャンセル待ち受付中】トルコはイスタンブールだけじゃない! ~Presentation about Turkish culture~