
2月5日、たづくり12階大会議場で、外国人のための無料専門家相談会を実施しました。
これは、生活する中で悩みや困りごとをかかえた在住外国人(市内市外問わず)が、母語や英語の通訳者を交えて、弁護士などの専門家に無料で相談できる、貴重な機会です。
CIFAでは、平成26年度実施以来、久しぶりの開催となりました。
事前予約の8組と、当日来所された2組の計10組の外国人が、
在留資格、ビザ、結婚、離婚、社会保険、税金、労働問題などについて、
英語、中国語、タガログ語、タイ語、ネパール語のボランティア通訳と一緒に、
弁護士、行政書士、社会保険労務士、税理士、臨床心理士の各専門家に相談しました。
相談内容が多岐にわたるケースもあり、複数の専門家で対応することもありました。
外国人相談の場で、初めて通訳として参加するボランティアが多かったのですが、
困りごとを丁寧にヒアリングし、専門家との橋渡し役として活躍しました。
在住外国人を取り巻く環境は日々変化し多様化しています。
そのような中で、悩みを抱えながらも、解決すべく策を見い出せず、困っている方たちが大勢いることがわかりました。
今後も、日々の相談業務を充実させ、通訳ボランティアの皆さんのお力を借りながら、
しかるべき専門家、専門機関に繋いでいくよう、体制を整えていきます。
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.15 update
第2期グル―プ学習参加者募集中!
2025.7.7 update
短冊に 願いごとを 書きました! ~子ども日本語教室 七夕のつどい~
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!
2025.7.6 update
第14回日本語ボランティア同士のフリートーク
2025.7.1 update
日本語で話そう会、ニューイヤーパーティーのイベント実行委員を募集します ~初めての方も大丈夫!盛り上げていきましょう~
2025.6.30 update
【来場者受付中】CIFA FRIENDSHIP DAY 2025開催決定!
2025.6.27 update
(会員限定)災害時多言語翻訳シミュレーション(訓練)参加者募集します