皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
去る11月21日に行われた “第20回日本語で話そう会”。
その様子が、調布市民放送局 J:com111チャンネルで紹介されます。
1月1日~15日まで、1日2回の放映です。
外国人司会者2名、ライカンテツさん、グェンタンコーンさん、マリさんのスピーチの様子が短時間に編集されていて、
最後は出演者全員が笑顔で記念写真におさまるカットが映し出されます。
また、1月15日から31日までは、
昨年12月に行われた、多文化共生プログラム、“コンプリ神父の講演会” が同じく放映されます。
日本語学習支援ボランティア活動中の会員、高橋延行さんが、調布市民放送局で撮影、編集等を行っておられます。
是非、多くの方々にご覧いただければ幸いです。
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園に紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.9.29 update
会員親睦のバスツアー 日光東照宮、華厳の滝、中禅寺湖を満喫!
2025.9.24 update
「留学生が先生」 日本語学習に励む会員7名が 中学校で先生に!
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園に紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.9.17 update
【好評につき募集終了】「メキシコ料理を作ろう!」
2025.9.12 update
ニューイヤーパーティ2026 ステージ出演者を 募集します!