新型コロナウィルス感染症の感染拡大による生活への影響は、1年半以上の長期にわたり続いています。外出自粛など様々な分野で行動が制限され、ワクチン接種が進んだものの感染に対する不安感は払しょくされていません。人とのつながりが絶たれ孤立していませんか。誰にも相談できず悩んでいませんか。
そんな厳しい状況の中、CIFAが協賛する「コロナ困りごと相談会in調布」が開催されます。新型コロナウイルス感染拡大により表面化した、生活上の様々な課題や困難を抱える人の相談に幅広く応じ、行政や市民団体など必要な支援につなげ、相談者に継続的に寄り添い、誰もが孤立することのない地域社会をつくることを目的に開催されます。生活、労働、法律など専門家に相談することができ、外国語にも対応してくれます。困っていること、ちょっと相談してみたいことがある人は、参加して話をしてみませんか。
日時:2021年11月23日(祝)・24日(水) 午前11時から午後3時
会場:調布駅前広場
主催:コロナ困りごと相談会in調布 実行委員会
※問合せ先など、詳細は実行委員会が発行するチラシをご覧ください。
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園に紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.9.29 update
会員親睦のバスツアー 日光東照宮、華厳の滝、中禅寺湖を満喫!
2025.9.24 update
「留学生が先生」 日本語学習に励む会員7名が 中学校で先生に!
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園に紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.9.17 update
【好評につき募集終了】「メキシコ料理を作ろう!」
2025.9.12 update
ニューイヤーパーティ2026 ステージ出演者を 募集します!