
10月5日(土曜日) 「 Let’s talk in English Presentation of Mexico By Mr.Julio Ortiz メキシコの話あれこれ」を開催しました。
講師の フリオ オルティス さんは中米メキシコの港町ベラクルス出身で、2017年に来日し、現在 電気通信大学の大学院生です。
フリオさんと通訳さん
今回外国人の方もたくさん参加され、ほぼ満席の盛況でした。第1部では映像とお話でメキシコの地理、食べ物、文化、歴史、生活などの紹介がありました。メキシコの動植物の多様性、地理的な特徴など参加者のみなさんは興味深そうに聞いていました。また、フリオさんの故郷ベラクルスのビデオを鑑賞し、美しい映像と音楽を楽しみました。
休憩では、シナモンの香りのするメキシコのコーヒーの試飲がありました。続いて第2部では、少人数のグループに分かれ各テーブルをフリオさんが回る形で交流会を持ちました。各グループとも楽しそうに感想を話し合ったり、フリオさんに質問をしたりしていました。
主に英語でお話されましたが、通訳の方が細かく日本語に訳してくれたため、参加された日本人外国人とも理解が深まったようです。
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.30 update
事例や情報を共有し、日ごろの支援に活かしましょう ~子ども教室ボランティア研修会実施~
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.23 update
災害は突然に・・・ 災害時に備えた翻訳訓練に会員9名が参加しました
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.9.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
2025.8.29 update
外国人のための 無料(free)専門家相談会(せんもんかそうだんかい) 予約(よやく)できます
2025.8.15 update
【会員限定】秋の「勉強会」受講者募集 ー日本語学習支援ボランティア向けー
2025.7.24 update
受付終了しました 【会員限定】今年のバスツアーは 日光東照宮と華厳の滝へ 参加者募集!
2025.7.15 update
第30回日本語で話そう会 発表募集!