 
 
 
はじめての試み!オンライン茶話会を開催しました。
おいしいお菓子をつまみ、お茶を飲みながら楽しくお話をする茶話会は、現在コロナ禍で対面での実施が困難になっています。そこでZoomを利用したオンライン茶話会を企画し,参加者同士が交流しました。今回は試行という事もあり、参加者は今までに交流サロンのイベントに参加経験のある方を対象にしました。
時間になると画面の前にお気に入りのカップとお菓子を用意して集合し、まずは自己紹介から始まりました。その後、交流サロンのスタッフが進行役になり、コロナ禍での日常をどのように過ごしているかなどの話題で交流しました。最近手作りした物や、育てている観葉植物・ペットなどを紹介したり、コロナで自粛中にしているストレス発散方法などを話したりして、約2時間交流を楽しみました。
 
  
 
今後は会員や元会員の皆さんが気軽に参加できる会が企画できればよいと思います。また、早く何の心配もなく、マスクを外しておしゃべりできる日が来るといいですね。
 
 
2025.10.27 update
通訳ボランティア研修~専門家相談ロールプレイから通訳時の心構えを学ぶ~
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
 
 
 
2025.10.20 update
第30回日本語で話そう会 開催
 
2025.10.1 update
野外イベント 「野川公園で紅葉をたのしもう」
 
2025.10.1 update
子ども日本語教室 ボランティア募集! ~外国ルーツの子どもの日本語学習サポートを~
 
2025.10.1 update
おはなしカフェFICA(フィーカ)
 
2025.9.17 update
【好評につき募集終了】「メキシコ料理を作ろう!」
 
